PREMIUM:ココにしかないレアなオリジナルコンテンツが満載!

13日目 "エブリデイサブウェイ"
[2010-03-13 03:56]

昨日泊まったモーテルからいざポートランドへと向かう。
モーテルが12時チェックアウトだと思って、みんなゆっくり寝ていたが、いきなり10時に飛び起こされ、出発。ホテルなのに謎に一番忙しかった。

ホテルからもう何度食った事かサブウェイ。おそらくこの12日間のうちの10日はサブウェイ行ってます。

mike.jpg
4時間程走った後に、僕らは今回のライブハウスに着く。

mike2.jpg
僕らのライブもいつも以上に盛況だった。持ってきていた物販も完売した。
今までで一番大きいサイズのライブハウスにて、この日はマイクの神髄を見れました。
マイクを見るためのお客が前列で待ち構えてるのを見てわくわくした。ライブが始る前から終了後までずっと期待と高揚感がステージを中心に渦巻いていた。

mike3.jpg
とても偉大なものを見たと思った。あと明日で最後です。内容濃い一日を毎日のようにすごしている。最後は嬉しいよな、寂しいような。でも嬉しいすね。そろそろ米と麺が食いたいす。


from Izawa

8日目 "今完全に酔っぱらってます。"
[2010-03-07 20:07]

bg703.jpg
駄文ですみません。今、完全に酔っぱらっております。

bg702.jpg

BG701.jpg
サンディエゴでのライブは相当熱い人たちでした。
自分たちのライブを見に来てくれたお客さんにショットをおごられたのですが、
テキーラの量が日本の三倍でした。そこまでビッグなアメリカです。

テキーラでそうとう酔っぱらった僕は、そのままライブを楽しんで今はマイクの知り合いの家なのであります。

家には可愛いわんこ。彼らとたわむれるコーゾさんなのです。
bg704.jpg

そして今そのままワインを一気飲みして、
bg705.jpg

僕はかいております。駄文失礼しました。よっしゃもっと飲んでやる。


from Izawa

3日目 "ラーメンが既にくいたい"
[2010-03-02 14:51]

お疲れさまです。レコーディング二日目に突入しました。
今日は昨日の流れで二曲録ります。

とりあえずみんなの機材を紹介。
bg201.jpg

ノン君のアンプはフェンダーのベースマンかと思いきや、全く知らない名前のアンプです。これがむちゃくちゃ音良かった。ハリがあって、ゴージャスな一品。

bg202.jpg

構造君のアンプはフェンダーのツインリバーブです。いつもマーシャルJCM800の使い手の構造君ですが、かなりフィットしてました。

bg203.jpg

bg204.jpg

ワタクシのアンプは二つ使い分けました。見た事ないアンペグの真空管アンプはバキバキで大胆な音が出ました。EDENのベースアンプは言わずもがなナチュラルなラインな音が出ました。とりあえず、僕が持ってるベースアンプよりかなりいい音でした。よかった、アメリカ来て。

bg305.jpg

山ちゃんのドラムセットは豪華なグレッチのドラムでした。これも細かい音まで丁寧に出てました。というかジョンマッケンタイアの目の前でドラムを叩くのは緊張するよね。そりゃそうさ。

今日の二曲はシンセの重ねがたくさんありました。

bg306.jpg

その時のジョンマッケンタイアさんはこんな感じ

bg307.jpg

たまに姿勢をただしてるジョンマッケンタイアさんは、たまにプーさんに見えます。可愛いもんです。そんな事言ってしまう俺は失礼だってわかってます。

二日目にしてSOMAスタジオがとても居心地よくなりました。今からみんなで宅のみだぜー!!じゃ。また明日!

井澤 惇


from Izawa
LITE: ライト

LITE
ライト

L→R
Jun Izawa (Bass)
Kouzou Kusumoto (Guitar)
Akinori Yamamoto (Drums)
Nobuyuki Takeda (Guitar)

2003年結成、4人組インストロックバンド。今までに2枚のフルアルバムと2枚のミニアルバムとEPをリリースし、独自のプログレッシブで鋭角的なリフやリズムからなる、エモーショナルでスリリングな楽曲は瞬く間に話題となり、国内で注目を集め始める。また同時に日本とヨーロッパでリリースし、3度のヨーロッパ、US東海岸ツアーを成功させる。そしてそして昨年10月には自主レーベル【I Want The Moon】を立ち上げ、USハードコア・エモシーンの重要人物、ex.JawboxのJ・ロビンスをエンジニアに起用してUSレコーディングを敢行し、3曲入りの「TurnsRed EP」をリリース。国内外の大型フェスに出演も果たすなど認知、人気共に急上昇中。近年盛り上がりを見せているインストロック・シーンの中でも、最も注目すべき存在のひとつである。


follow me on Twitter
MONTHLY ARCHIVES
SEARCH